スズキ T20高額査定実施中

スズキ T20なら専門買取のバイクブーンまでお任せください

バイク買取 バイクブーン

SUZUKI T20

お客様のバイク情報

メーカー
スズキ
排気量
126-250cc
車種
T20

お客様の買取査定額

最高価格
600000
平均価格
450000
chevron_right1分入力!高額査定お問合せ chevron_rightカンタン!LINEお問い合わせ

chevron_rightスズキ関連の買取金額一覧はこちら
youtube

SUZUKI T20

"1963年、【世界最高水準の250クラス】を作るためにSUZUKIが総力を挙げ取り組んだX6計画
当時250ccクラスのロードスポーツブームに乗り遅れたスズキの使命は、
100馬力/1Lを目指すものであり、当時の量産車ではあり得ないもの。
スリーブ入りアルミシリンダーやクランクシャフトへの分離給油潤滑(後のCCI)システムなど、
最新のレーサー技術がおしげもなくフィードバックされ、X6のエンジンは徐々に完成に近づいていった。
当初はまだセルミックスと呼ばれたCCIは、他社の分離給油方式がインレットに強制給油するのに対して、
コンロッドのビッグエンドに強制給油するシステム。
クランクケース内で飛散したオイルが、ピストンとシリンダーウォールまわりを潤滑するという一歩進んだメカニズムでした。
このメカニズムにより完成したT20は、250ccで25馬力。
1965年に市場に衝撃を走らせました。
1971年から1973年まで放送された仮面ライダーの作中で活躍した【サイクロン】
このバイクのベースも実はT20でした。
藤岡弘、さん演じる本郷猛青年と、佐々木剛さん演じる一文字隼人青年の愛車として登場したバイクで、
当時のバイク好きのハートを打ち抜きました。
バイクの改造が禁止されていた当時の日本では存在しなかった、
フルカウルのサイクロン号に衝撃を受けた人も少なくないでしょう。
価格は1965年当時で187,000円でしたが、現在ではなんと600,000円オーバー!

オンライン自動査定はこちら

オンライン自動査定はこちら

T20の高価買取を実施しております

あまり聞き覚えの無い車両でもあるT20ですが、
仮面ライダーのサイクロンベースなこともあってコアなファンが多い車両として、
当時の新車価格からは想像の付かなかったであろう高価格で取引をされていることが多くあり、
バイクブーンでももちろん買取を頑張らさせて頂いているオートバイとなります。
登場から50年以上経過している車両なので、数年不動などの車両も想定内です。
事故によって外装に傷や、削れ、サビがある車両でお悩みの場合もお気軽にお問合せ下さい。

旧車の査定ならお任せください。
バイクブーンでは、T20を含む旧車を強化車種にに指定しています。
旧車や絶版車では、お客様より「他社の査定では古いバイクだからという理由で査定金額を下げられてしまった。」という、お声を多く耳にすることがございます。
バイクブーンでは、査定が難しいと言われる旧車の査定も、専門知識と経験を積んだスタッフが査定をさせていただきます。
特に旧車の場合はT20のように価値の高いプレミア車両が多くあります。
古いから、傷があるからという理由で査定額が大幅に下がるような事はございません。
その時々の市場価格や車両自体の価値を適切に見極めるからこそ高額買取を実現しております。
お気軽にお問合せ下さい。
T20買取漫画
T20
プラス高額査定実施中

バイクブーンの専門買取結果をご覧ください!

公式ユーチューブ ありがとうチャンネルはこちら

関連バイク買取情報

無料査定スタート

直近のスズキ T20の買取実績

1963年、【世界最高水準の250㏄クラス】を作るためにSUZUKIが総力を挙げ取り組んだX6計画

当時250ccクラスのロードスポーツブームに乗り遅れたスズキの使命は、100馬力/1Lを目指すものであり、当時の量産車ではあり得ないもの。

スリーブ入りアルミシリンダーやクランクシャフトへの分離給油潤滑(後のCCI)システムなど、最新のレーサー技術がおしげもなくフィードバックされ、X6のエンジンは徐々に完成に近づいていった。

当初はまだセルミックスと呼ばれたCCIは、他社の分離給油方式がインレットに強制給油するのに対して、コンロッドのビッグエンドに強制給油するシステム。

クランクケース内で飛散したオイルがピストンとシリンダーウォールまわりを潤滑するという一歩進んだメカニズムだった。
このメカニズムにより完成したT20は、250ccで25馬力。

1965年に市場に衝撃を走らせました。

1971年から1973年まで放送された仮面ライダーの作中で活躍した【サイクロン】

このバイクのベースも実はT20でした。
藤岡弘、さん演じる本郷猛青年と、佐々木剛さん演じる一文字隼人青年の愛車として登場したバイクで、

当時のバイク好きのハートを打ち抜きました。

バイクの改造が禁止されていた当時の日本では存在しなかった、フルカウルのサイクロン号に衝撃を受けた人も少なくないでしょう。

価格は1965年当時で187,000円

現在ではなんと600,000円オーバー!


無料査定スタート

ここまで読んで頂き、ありがとうございます。
少しでも弊社にご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。

0120-20-1818お電話でのお申し込み 通話無料(携帯 PHS OK)

keyboard_arrow_up