査定額が出やすい車両(例)
バイクの高額買取シーズン到来です。 ようやく暖かくなり気持ちの良い季節になりました。 週末、高速道路などのパーキングエリアでバイクが多くなりバイク業界も忙しくなる?!と期待してしまうぐらいバイクが多く良いシーズンのスタートですね。
最近のオートバイ業界はあまり良いニュースが有りませんでしたが今年は人気を約束されたモデルやモデルチェンジの発売などでモーターショーなどでも来場者数の最多記録。 販売台数ではカワサキ Z900RSがトップで、ホンダ CRR250RR、レブル250、PCX150、ヤマハ YXF-R25、MT-25などが好調です。
良いニュースとしては、 この夏頃AT小型限定免許(原付2種)取得日数の短縮? 警視庁がパブリックコメントを募集 普通自動車免許保持者がAT小型限定免許(AT原付2種)の教習時間の短縮を警視庁が発表!! 2日間で取得できるように道路交通法を修正する予定とのこと。 未確定ではあるとのことですがAT125㏄でも現行50㏄と比べ便利性も高いです。
・2段階右折しなくてよい
・2人乗りできる*2人乗りできる構造が有るバイク
・最高速度60Km
・自動車保険の特約で安く任意保険に加入できるなどのメリットが多くあります。
2日間になったら、週休2日の人が取りやすくなるので、この制度を機に免許を取り始める方も多くなっていくんではないかと思っているので、少しでも多くの人にバイクを楽しんでもらいたいです。 まだ時期がハッキリとしてはいないですが、この制度を機に各社から125㏄クラスも続々と出てくるかもしれませんね! 125ccは高速道路には乗れませんがパワー的にも50㏄に比べ格段に大きくオートバイへの足掛かりになると期待されています。 男性だけではなく、女性のライダーが今よりも多くなって欲しいと思います。
125ccと言えば、最近ホンダ モンキー125の発売も発表もされましたね。 バンコクモーターショーにてワールドプレミアされていたモンキーコンセプトがあったことから、後継車として125㏄のモンキーが登場するのか?と期待していた多くのモンキーファンには待望の発表だったことでしょう! 今までよりも50㏄から125㏄に排気量がバージョンアップされてもモンキーらしさは変わらず、コンセプトは『遊びの達人』というので、ニューモンキー楽しみですね、この情報をもとにバイクブーンではモンキー買取を強化することになりました。そもそもがプレミアム車両ですが、バイクブーンではさらに高額買取を実施させていただきます。
2018年期待が膨らむニュースが出てきて、これからのライディングも楽しくなりそうです。 そろそろ梅雨の時期には突入してしまいますが、少しでも快適に走る為に、ウエアの工夫をして楽しみたいですね。
バイクブーン高額査定車両
ハーレー全般、輸入車全般、ターボ車両、旧車全般、故障、事故車輌はとにかく高額査定! そのほかの車両も可能な限り高額査定をしています、他社で値段がつかなかったや、他社で査定金額の不服がありましたら、バイクブーンまで是非ご連絡をいただければ!高額査定必須です。