カワサキ 250SS高額査定実施中
カワサキ 250SSなら専門買取のバイクブーンまでお任せください

お客様のバイク情報
- メーカー
- カワサキ
- 排気量
- 126-250cc
- 車種
- 250SS
お客様の買取査定額
- 最高価格
- 1100000円
- 平均価格
- 925000円

250SSについて
1972年2月販売、排気量 250cc(S1) 「Middle Mach(ミドルマッハ)」排気量以外はほぼS2と同じ。クランクも350と同一のものを使用するためストロークは共通ためロングストロークエンジンである。
1974年、マイナーチェンジ、ホイールベースが1375mm、最高出力は28ps/7500rpm、最大トルク2.7kg-m/7000rpmへダウン、車両重量154kg、カラーリングはブルーラインへ変更された。
1975年、カラーリングがレッドラインへ変更、その他スペックに変更はない。S1としては最終型になる。
1976年、フロントブレーキが油圧シングルディスクに変更、KH250となる。タイヤがフロント・リアとも0.25インチ太くなり、3.25-18/3.50-18へ変更、車両重量160kgへ増加、カラーリングは4色ストライプへ変更。
1978年、カラーリングの変更でKH400との差別化が図られた。フロントブレーキのマスターシリンダーの形状変更、シートはモダンな形状へ変更。
1979年、カラーリングが250/400とも共通になり、ライムグリーンへ変更された。最後のKH(MACH)シリーズとして1980年2月に生産を終了。
オンライン自動査定はこちら
オンライン自動査定はこちら
250SS
プラス高額査定実施中
プラス高額査定実施中
バイクブーンの専門買取結果をご覧ください!
公式ユーチューブ ありがとうチャンネルはこちら関連バイク買取情報
直近のカワサキ 250SSの買取実績

250ssを買取させて頂きました。
お客様が一から手を入れてレストアされている途中で、色々な事情により手放さなければいけなくなったとの事でご依頼いただきました。
エンジンは調子よくかかるものの、レストア途中との事も有り、痛みが大きい部分と綺麗にレストアが進められている部分で極端に差のある車両でした。
通常の査定ですと、痛みが大きい部分が残ってしまっている場合は減額幅がどうしても大きくなりがちですが、当社に関しては、どこまでレストアしてあるかによって減額も最小限でお話しさせて頂きます。
お客様にもご満足いただける査定額を提示させて頂き、ご売却頂きました。
事故車や不動車でも高額査定をさせて頂きますのでご相談でも構いませんのでご連絡お待ちしております。
排気量以外はほぼS2と同じ。クランクも350と同一のものを使用するためストロークは共通ためロングストロークエンジンである。
1974年、マイナーチェンジ、ホイールベースが1375mm、最高出力は28ps/7500rpm、最大トルク2.7kg-m/7000rpmへダウン、車両重量154kg、カラーリングはブルーラインへ変更された。
1975年、カラーリングがレッドラインへ変更、その他スペックに変更はない。S1としては最終型になる。
1976年、フロントブレーキが油圧シングルディスクに変更、KH250となる。タイヤがフロント・リアとも0.25インチ太くなり、3.25-18/3.50-18へ変更、車両重量160kgへ増加、カラーリングは4色ストライプへ変更。
1978年、カラーリングの変更でKH400との差別化が図られた。フロントブレーキのマスターシリンダーの形状変更、シートはモダンな形状へ変更。
1979年、カラーリングが250/400とも共通になり、ライムグリーンへ変更された。最後のKH(MACH)シリーズとして1980年2月に生産を終了。

バイク買取バイクブーンにアクセスありがとうございます。
バイク好きバイクブーンの管理者の若尾と申します。
バイクブーンではバイク好きが大事なバイクを売却するのに納得していただけるように
マニアックに査定をしてまいります。
バイクブーンでは、バイク好きのお客様に少しでもお得に使っていただける様に
日々色々なサービスを提供しております。関連会社にてバイク月極一括サイトの
ご用意をして、ライダーのお困りごとも解消しております!
ここまで読んで頂き、ありがとうございます。
少しでも弊社にご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。
0120-20-1818お電話でのお申し込み 通話無料(携帯 PHS OK)