CBX CBX400 F-2高額査定実施中
CBX CBX400 F-2なら専門買取のバイクブーンまでお任せください

お客様のバイク情報
- メーカー
- CBX
- 排気量
- 251-400cc
- 車種
- CBX400 F-2
お客様の買取査定額
- 最高価格
- 4700000円
- 平均価格
- 3350000円

ビーエックス(CBX400F)の買取金額相場
ホンダの持てる最新技術を惜しみなく搭載したスポーツネイキッドとして発売されました。発売期間は3~4年程とあまり長くはないですが、4ストローク4気筒エンジンを搭載している車両としては当時にしては圧倒的に高性能で400ccクラスでは最高出力48馬力を発揮しました。低回転域から高回転域まで一気に吹けあがるエンジンは大型乗りでもほしくなる加速感をしていた。ブレーキは、世界初となる「ブーメラン型コムスター」と呼ばれるユニークな形状のホイールとブレーキシステムで、更にバンドルやブレーキ・ペダルなどに至る部分をジュラルミン鍛造などになっており、車両価格以上のオーバースペックで当時らしい豪華な造りで多くのファンを魅了しました。ホンダの旧車の高額査定をしております、とにかくビーエックスは不動の人気を誇り特に初期モデルの方が人気があり高値で取引されています。プレミア価格が付いてる車両につき旧車を買取させていただき、次の旧車好きの方に行き渡るよう皆様にビーエックスの素晴らしさをご提供できるように買取を実施しております。その他にもホンダの旧車や絶版車のCBX1000やバブ2(CB400T)といった名車の高額買取もしています。
生産終了して40年近く経過した現在でも絶大な人気は継続していて、中古車市場でも100~200万円と当たり前のように高額査定がつく車両となっています。現在でも人気の理由は熱狂的なファンが多いのはもちろんの事、人気の少年漫画「特攻の拓」などの漫画からの影響も多くあると思います。
オンライン自動査定はこちら
オンライン自動査定はこちらビーエックス(CBX400F)の族車カスタムについて
ビーエックス(CBX400F)のカスタム方法は時代をさかのぼってカミナリ族がバイクのマフラーを改造したり、エキパイ先から腹下バラチョンしたりと、自己主張の高い雷のような音を出して走りまわって居た集団が集まって色んな車両にカスタムが施されて行きました。ビーエックス(CBX400F)を筆頭に個性の強い人たちが集まれば十人十色の族車カスタム車両が出来上がります。三段シートに天高く伸びるレーシングカウル。通称ロケットカウルに自分流のカスタムペイント。族車仕様や旧車會の皆様に愛されるビーエックス(CBX400F)はもうアートの世界だと思います。そんなバイクが好きな方が扱うバイクは程度が良い車両が多く、魔改造されているバイクは値段が付かないとか買取業者から断られたとか、耳にしますがバイクボーイではそんな事はありません!旧車が大好きで旧車の高額査定には自信があります。お客様の大事にしてきたバイクだからこそ、スタッフがお伺いして現実価格で適正に査定をします。
魔改造したカスタム車両でもバイクボーイにお任せ下さい。ご連絡お待ちしています。

プラス高額査定実施中
バイクブーンの専門買取結果をご覧ください!
公式ユーチューブ ありがとうチャンネルはこちら関連バイク買取情報
直近のCBX CBX400 F-2の買取実績

書類紛失でしたが、ナンバープレートが付いていたため、書類の再発行の手続きができました。
組み立て途中のもので、エンジン始動・電装品関係の動作確認もできませんでしたが、一部の部品の欠品程度だったこと、書類紛失ではあったが、末梢していなかった
事もあり高額査定に至りました。
『廃車はしていないけれど、書類が見当たらない』・『オーバーホールしたけれど、途中で挫折してしまってエンジンの始動ができない』等々
業者に再発行・整備の依頼をすると高額になってしまうケースもございます。不動車・書類を紛失してしまっている場合でも当社であれば高額査定が可能です。

買取金額 1,298,976円
旧車会の典型的なカスタムの為バイクブーンでは得意の買取
アッパーカウル+三段シートカスタム
複数の買取業者との見積をしていましたが
バイクブーンで、部品を別途買取しました(18万円)
そのため買取をさせてもらいました。

買取金額 811,860円
NC07-1015206 白赤 6900k 車検31年4月 マフラー ハンドル改ノーマル部品なし 良好
CBX400Fメッキキャブサイドカバー
BEETアルフィンカバー
KIJIMA(キジマ)ブリーザーホースKIT
タックロールシート

買取金額 930,933円
CBX400F-2型ですがエンジンが1型に変更されたバイクです。白赤 走行24500k 外装はFフェンダー サイドカウル テールカウル Pカバー共にビート製
RPMマフラー シビエヘットライト 公認改造車 旧車檜仕様 千葉県市原市のお客様 息子様の学費のために売却との事

買取金額 1,136,604円
フルロケットカウル イノウエタイプ当時もの
スピードメーターベタ付け、アップハンドル(ハイウェイダンサー製)
三段シート(okawa)ビートアルフィンカバーゴールドラメ
テールケツ上げキット、ビートエビテール

買取金額 1,244,852円
フル旧車会カスタム車両
鬼爆を意識している車両でしたので
バイクブーンでは高額査定確定車両です。
プロアームまではいきませんでしたが、オーナー様いわく、地縛霊仕様、、、、との事
スーパートラップ3本だしワンオフでした、買取の際にカウルは外して別で買取をさせて頂きましたが
すべてのノーマルパーツがリプロ品ではなく当時もので保管もしてあり、高額査定
3段シートも4セットあり、しかも所有期間は15年、イベントにも多数出品下との事でプラス査定をさせて頂きました。
CBX400F買取については当社にお任せください。F1、F2、インテグラ高値更新中
旧車会仕様を2016年は合計7台買取しました、
2016年、2017年フル純正のオリジナル車両を多数購入しております。
また、個別の部品買取も複数回しております。
当時物のBEETの物やRPM管については別で買取をしていますので、
是非お声かけをしてください
弊社がCBX400買取が高い理由
それは、他社よりもCBX400F CBX400F2 インテグラの
再生産品の査定を多く行っているからです
現場で正確にF1、F2、インテグラの確認をしております、
ただしF、F2、インテグラだから高いというわけではございません
CBX400については、どんな車両でも天元突破価格で査定をさせていただきます
更にはノーマル車両の状態把握をして、個性的な改造しているものについても
プラス査定をしております。
現在最大価格で買取した車両については
CBX400F2 プロアームフルカスタム 550エンジン ETC,,,+ノーマル部品全部当時の物で
2015年 2月で買取実施額は 200万で買取させていただきました
※査定額の最高額とは異なります、
理由としてノーマル部品は車両査定額とは異なります、なので表記はしておりません!!
よく質問をいただいています、CBX400F、CBX400F2の違いを記載させていただきます。
CBX400Fフレーム番号10000**~10560**
インテグラはフレーム10249**~1055*8*
CBX400Fc NC07-10*
CBX400F2c NC07-10*
CBX400FF NC07-1** (再生産)
EG番号10000**~10627**
スピードメーター:逆車は220メーターF、F2メータ―厚さ:若干違いあり
スイングアームのチェーンスライダー部分
マスターシリンダー窓横部分
二型はKEIHINのマーク
ウィンカーの刻印確認
定番のイグナイター
旧車会仕様については、さらに高額買取を行っております、
またCBX400F愛好家の方については、純正パーツをお持ちの方が多いので
別でパーツ査定もしますので、記載査定金額よりも上がる可能性もございます、
CBXについては、どの査定会社よりも細かく査定していますが、
スタッフ全員がCBXが好きなので査定金額はそれなり以上にさせていただきます。
バイクブーンではマニアック買取を実施していますので、
現在はCBX400フルカスタムからCBX400ベースで500CCエンジンスワップで
他社から断られてしまった方が当社では89万で買取をさせていただきました、
オーリンズフロントフォーク、オーバーリアスイングアームとフルカスタム車両でした。
2017年度 CBX買取実績
1月 2台 CBX400F2 買取金額 850,000円、640,000円
2月 2台 CBX400インテグラ 買取金額 240,000円※事故車
3月 3台 CBX400F1 買取金額 660,000円、750,000円オリジナル
850,000円※旧車繪仕様
4月 1台 CBX400 CBR400Fエンジン 買取金額 660,000円
5月 1台 CBX400 プロアームカスタム 買取金額 1260,000円
6月 3台 CBX400F1 CBX400F2 CBX550 買取金額 600,000円
798,000円 554,500円
7月 1台 CBX1000 買取金額 950,000円
8月 1台 CBX400F2 事故車 買取金額 600,000円
+ノーマル部品買取150,000円
9月 1台 CBX400F 事故車 買取金額 400,000円
+ノーマル部品買取150,000円、
イノウエ風防 フロント足回り交換要車両
「CBXエンジン音」最高です!だから人気が高いということも多い車両です
カスタムも色々なこだわりに分かれています。
古き良きカスタム マフラー RPM管、ダイシン、モリワキフォーサイトの定番
外装 セパハン上下逆付け、「BEET」製のサイドとテールカウル、ナポレオンミラー
イノウエのカウル メカ好きカスタム
ガルアーム、プロアームや足回りカスタムを重点に、
現行のノーマル車両のように見せるカスタム
CB400、CBR400買取台数が非常に多いバイクブーンだからこそ、
兄貴車両のCBXはもっと頑張っております、ぜひ期待してください。
インテグラについて
CBX400Fインテグラについては、心配な方も多い車両だと認識しています。
バイク屋さんから購入して、CBX400F-1だと思ったら、CBX400Fインテグラだったなど、
バイク屋さんですら認識ができていない車両の場合もあります。
バイクブーンではCBX550FインテグラやCBX750ボルドールも高額査定をしています。
他社とインテグラの買取本数が異なります、
当社では独自見極め方があるので少し紹介します。
CBX400Fインテグラ 全高1200mm後半 CBX400F 全高1080mm
フレーム番号 インテグラ 1024907~1055088
組み換えされている車両も多々ある車両ですが、
CBXインテグラ 同好会もあるぐらい人気がある車両ですがので、
販売当初よりも人気があり、価値が高い車両です。
Q&A 最も多いものを紹介します。
Q、エンジン違いでも買取可能か?
個人売買で550エンジン
CBR400Fのエンジン
A、エンジン番号があっていないから買取できないなど
バイクブーンではCBXはCBXとしての査定をしています。
プラス査定まではいきませんが他社と比べて、スワップエンジンはマイナス要因ではなく、
個性として判断しております。
550エンジンorCBR400Fエンジンのユーザー様心配しないでバイクブーンまでぜひお声かけお願いします。
カスタム車両について
バイクブーンではカスタム車両の買取も実施中です!
2017年度も【旧車會仕様】【フルカスタム車両】【族車仕様】などの
買取実績多数です!!
スタッフですら当社修理工場にて、カスタム車両が多くならんでいるときは
ついテンションがあがってしまいます!!!
カスタム車両のオーナー様にお話をお伺いすると
カスタムが多いことにより査定金額がマイナスされてしまったというお声をよく耳にしますが
中には非常に良いパーツを使ってカスタムされているのにそれがマイナス評価の要因になってしまうなんて、、、
バイクブーンではカスタムしてるから金額が付かない。ということはありません。
車両だけでなく、パーツやカスタムも詳しい専門のスタッフが査定をさせて頂いておりますので、
ご安心してお声がけください!!
特にCBX400シリーズについては、高額買取強化車種ですので、
査定にご心配のある方も、ぜひ一度バイクブーンへお問い合わせ下さい!
CBX400Fの査定については非常に自信があります!!

車をDIYでいたずらしたり、アメ車やミニバイクが好きです。
特にスーパーカブやひと昔前のミニレプリカ2ストは何台か乗っていたので得意としてます。
ここまで読んで頂き、ありがとうございます。
少しでも弊社にご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。
0120-20-1818お電話でのお申し込み 通話無料(携帯 PHS OK)