ハーレー EL1000高額査定実施中
ハーレー EL1000なら専門買取のバイクブーンまでお任せください

お客様のバイク情報
- メーカー
- ハーレー
- 排気量
- 751cc以上
- 車種
- EL1000
お客様の買取査定額
- 最高価格
- ASK円
- 平均価格
- ASK円

EL1000の買取実施中
ハーレーダビッドソンのヴィンテージモデルとして有名なナックルヘッド。そのなかでも歴史が古いEL1000は1936年から1948年まで製造されていた型式のバイクです。今から実に80年以上も前に生まれたバイクということで、世界的に見ても非常に価値の高い1台です。ちょうどこの頃、ハーレーダビッドソンは初のOHV形式のエンジンの開発に成功。そのノウハウを活かして製造されたのが、このナックルヘッドシリーズでもあります。しかし、1936年の発売当初はエンジンのロッカーアームがむき出しの状態で故障が多発していました。そこで1938年にロッカーアームをエンジン内部に格納された形状のシールドロッカーアーム式にマイナーチェンジが加えられます。これによってエンジンの耐久性や性能が向上し、さらにはバランスのとれた外観に変貌することになりました。
ナックルヘッドは現在主流となっているフットペダルによるシフトチェンジではなく、自動車のように手でシフトチェンジを行う方式のバイクであり、いまだに多くのハーレーファンから愛され続けている1台です。
オンライン自動査定はこちら
オンライン自動査定はこちらEL1000のカスタム車両も高価買取
バイクブーンではEL1000のカスタム車両も高価買取を実施しています。そもそも70年以上も前のバイクということもあり、当時の純正パーツのまま残っている車両は非常に少なく、さまざまなパーツを組み合わせてメンテナンスを施して乗り続けているユーザーが多い1台です。特に経年劣化しやすいシートは交換されているものがほとんどですが、その一方でエンジンや外装パーツ、燃料タンクなどは当時のままにオリジナル仕様となっているものも少なくありません。一般的に社外パーツが装備されているカスタム車両は、マイナス査定となってしまうケースも多いものですが、バイクブーンではカスタムパーツも細かに査定のうえ買取金額を提示しています。
たとえば、ハーレーダビッドソンのレースブランドでもある「スクリーミンイーグル(Screamin Eagle)」など、カスタムマフラーや給排気系パーツが得意なメーカーのパーツは、高値で査定することも多いです。その他にもハーレー専門のカスタムパーツメーカーは多数あるため、ひとつずつ社外パーツを確認しながら丁寧な査定を行っています。
また、当然のことながらヴィンテージハーレーということもあり、純正パーツや外装の状態が良ければその分プラス査定となります。一点注意しておきたいのは、長期間倉庫に保管されていて汚れがついている場合であっても、洗車や拭き上げは行わずに、そのままの状態でご依頼ください。洗い方や拭き方によってはボディに傷をつけてしまい、大幅なマイナス査定となってしまうケースもあります。

EL1000
プラス高額査定実施中
プラス高額査定実施中
バイクブーンの専門買取結果をご覧ください!
公式ユーチューブ ありがとうチャンネルはこちら関連バイク買取情報
EL1000の不動車も高価買取
バイクブーンでは長期間の保管によってエンジンがかからなくなってしまったバイクであっても、高値で買取を実施しています。EL1000の場合は長年にわたって倉庫に眠っていたというケースも多いものです。当然のことながらエンジンがかからないことがほとんどですが、その場合であってもまずはバイクブーンへご相談ください。EL1000は非常に価値の高いバイクであるため、一切エンジンがかからない不動車であっても高値で買取を実施しています。数ヶ月や半年といった単位でエンジンがかからなくなった場合は、バッテリー切れが原因と考えられます。バッテリー切れによる不動車は、大手のバイク買取チェーンであれば25,000円前後のマイナス査定となってしまうケースが多いものです。しかし、バイクブーンの場合は充電によって復活可能なものであれば4,500円程度のマイナス査定で買取を実施。買取を依頼された個々のバイクの状態を見て査定しています。
他社にバイクの買取を依頼してみたものの、あまりにも安い買取価格で期待外れだったという経験のある人も多いはず。そのような場合であっても、まずは一度バイクブーンへご相談ください。経験豊富な当社の査定担当者が、個々のバイクの状態を適切に見極めたうえで納得感のある買取価格を提示させていただきます。
直近のハーレー EL1000の買取実績
フリーランスライター3年目。
ドラッグスターに乗りたくてバイク免許を取得しました。現在はドラッグスタークラシック400を所有。
元大手通信会社に勤務していましたが、その後フリーランスに転身。現在はバイク関連の記事のほかにもAIやIoTなども手掛けています。
ここまで読んで頂き、ありがとうございます。
少しでも弊社にご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。
0120-20-1818お電話でのお申し込み 通話無料(携帯 PHS OK)