カワサキ Ninja H2 SX SE高額査定実施中
カワサキ Ninja H2 SX SEなら専門買取のバイクブーンまでお任せください

お客様のバイク情報
- メーカー
- カワサキ
- 排気量
- 751cc以上
- 車種
- Ninja H2 SX SE
お客様の買取査定額
- 最高価格
- 2000000円
- 平均価格
- 1975000円

Ninja H2 SX SE買取金額の相場について
Ninja H2 SX SEの買取についてはバイクブーンにお任せ下さい。Ninja H2 SX SEは2019年10月にリリースされたメガスポーツツアラーで、フルカラーTFT液晶メーターパネルやLEDコーナリングライトなどが標準装備されています。一般的な販売価格は244万円〜と非常に高額な車両です。中古車としての販売価格も200〜237万円と、かなり高額で販売されているため、買取金額の相場は160万円〜となっております。
バイクブーンでは、もちろん事故車でも高額買取が可能です。
オンライン自動査定はこちら
オンライン自動査定はこちらNinja H2 SX SEの改造する箇所
Ninja H2 SX SEは、998ccのエンジンにスーパーチャージャーが搭載され、ノーマルでも200馬力以上を発揮する国内で販売するバイクの中でも群を抜くハイパワーバイクとも言えます。ただし、排ガス規制をクリアするために備え付けられた大型のサイレンサーはかなりの重量で、操縦性に影響を及ぼします。そこで多くのNinja H2 SX SEオーナーはサイレンサーを交換しています。
特にカワサキレーシングバイクZX-10Rでも使用されているBEET製のNASSERT Evolutionスリップオンサイレンサーが人気となっています。虹色の焼き色入りで、排出口の形状が6角形と迫力満点!
Ninja H2 SX SEは車体も大きいため、ステップを交換して自分にぴったりのポジションになるように調整されることが多いようです。また、BABYFACE製のバックステップはゴールドで塗装されており、見た目がかなりゴージャスに見えますのでかなりの人気があります。
このようにサイレンサーやステップがカスタムされていれば、さらに高価買取が期待できます!
バイクブーンの専門買取結果をご覧ください!
公式ユーチューブ ありがとうチャンネルはこちら関連バイク買取情報
Ninja H2 SX SEのマニアック情報
ZX-10RやNinja250Rなど、カワサキが誇るスポーツバイクブランドであるNinjaシリーズの名前を踏襲し、2015年に登場したNinja H2。インパクトのある見た目と国内販売されているバイクの中では圧倒的ハイパワーのバイクとしてかなりの衝撃を与えました。ロードレース世界選手権GP500クラスや、スーパーバイク世界選手権で活躍していた藤原克昭選手が全日本ロードレースでデモランをした際は、ノーマル状態のNinja H2で鈴鹿サーキットのホームストレートをウイリーさせながら駆け抜けて観客を驚かせました。
また、2016年にはトルコのイズミット湾にかかる横断橋を利用して量産車最速の時速400km/hを打ち立てています。
そんなモンスター級のエンジンを載せたNinja H2 SX SEですが、レーサーも驚くほどの加速力持ちながら、公道での操縦性も配慮して開発されているのが特徴的。荒ぶるエンジンというより、航空機が滑空しているようにスーッと加速していくが魅力的です。
バイクブーンでは奇抜なデザインや圧倒的パワーで人気が高いNinja H2 SX SEの買取査定を強化しています。Ninja H2 SX SE売却ご検討の際は、ぜひバイクブーンにお任せ下さい。
Ninja H2 SX SEのような現代のスポーツバイクは、様々な最新技術で開発されています。
イタリアの代表メーカードカティではバイクの研究・開発部門においてAIやIoTの活用も研究されています。
直近のカワサキ Ninja H2 SX SEの買取実績

自動車・バイク専門のフリーランスライター。
鈴鹿サーキットを中心にロードレース活動を9年間行い、全日本選手権も2年間参戦。
全国の主要サーキットでのレース活動の経験から、ライディングはもちろん、メカニカル面でも奥深いバイクの魅力をお届けします!バイク情報メディア「モリバイカー」も運営しております。
ここまで読んで頂き、ありがとうございます。
少しでも弊社にご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。
0120-20-1818お電話でのお申し込み 通話無料(携帯 PHS OK)