カワサキ NINJA H2高額査定実施中

カワサキ NINJA H2なら専門買取のバイクブーンまでお任せください

バイク買取 バイクブーン

お客様のバイク情報

メーカー
カワサキ
排気量
751cc以上
車種
NINJA H2

お客様の買取査定額

最高価格
2628000
平均価格
2414000
chevron_right1分入力!高額査定お問合せ chevron_rightカンタン!LINEお問い合わせ

chevron_rightカワサキ関連の買取金額一覧はこちら
youtube

NINJA H2の買取の実績や相場

現在、カワサキから販売されているモデルの中でNINJA1000と同じ排気量でありながら、頂点に君臨するフラッグシップモデルとなるのがNINJA H2です。
この名前の由来となったのは、カワサキのスポーツバイクシリーズの「NINJA」と、名車となる750SSマッハⅣがH2とされていたことから、マッハⅣの強烈な加速力を受け継いだ存在としてこの名前が与えられました。
公道を走行することができるモデルでも、200psを誇り、4気筒エンジンにスーパーチャージャーを採用しているため、ゼロ発進から強烈な加速を味わうことができます。
競技用モデルともなると310psまで出力が上がり、最高速は400km/hにも到達するほどではないかと噂されていましたが、真偽のほどはわかりません。
これほどまでに強烈な印象と近未来的なデザインや最高峰の性能を有しているNINJA H2は、中古車市場でもあまり見かけることがなく、バイクブーンでは高額買取をしており、これまでに最高買取金額2,628,000円での実績があります。
今後手放すことがあれば、是非バイクブーンへご連絡お願いします。

オンライン自動査定はこちら

オンライン自動査定はこちら

NINJA H2の主なカスタム

純正の状態でも十分なスペックを持っていますし、カッコいいカウリングなどで乗る人も見る人も魅了してくれるNINJA H2ですが、カスタムをすることによって更に、性能を向上させることができます。
ただ、生半可なカスタムパーツでは性能を向上させるどころかデチューンとなってしまうことがありますので、取り付けているカスタムパーツは有名メーカーの高額パーツになることがほとんどです。
マフラーはフルチタン製のフルエキゾーストでの交換、カウルをカーボンにしたりと他のバイクと比べてもカスタムパーツに掛かる費用が段違いになっています。
そもそもカスタムパーツを販売している会社が少ないため、選択肢が少なくなってしまうわけですが、そういったカスタムパーツは信頼性が高く、バイクブーンでの買取の際にも高額買取につながりやすくなっていますので、カスタムされているNINJA H2を売却するならバイクブーンへお気軽にお問い合わせください。

バイクブーンの専門買取結果をご覧ください!

公式ユーチューブ ありがとうチャンネルはこちら

関連バイク買取情報

NINJA H2のマニアック情報

NINJA H2には競技用車両のNINJA H2Rやツーリング向けのNINJA H2SXやNINJA H2SXSE、NINJA H2 Carbonも販売されています。
ただ単に走るためだけでなく、有り余るパワーをゆったりとした運転に使うことでストレスなく走行できるように配慮されていたりするのは、現代の趣向に合わせてのことでしょう。
そして、特徴的なカウリングについてですが、これは宇宙工学の技術を駆使して設計されているものであり、形状を変えてしまうことで、本来のNINJA H2の性能を発揮することができなくなることを知っておきましょう。
無料査定スタート

直近のカワサキ NINJA H2の買取実績

無料査定スタート

ここまで読んで頂き、ありがとうございます。
少しでも弊社にご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。

0120-20-1818お電話でのお申し込み 通話無料(携帯 PHS OK)

keyboard_arrow_up