バイクブーンでは、ホンダのCBX1000のカスタム車両のフル純正車両まで高額査定をとにかくしています。
現在バイクブーンではCBX1000をとにかく高額に買取をするためにひたすら調査をしています。ご存じのようにCBXは旧車では非常に人気がある車両ですが、バイクブーンではあえてCBX1000を高額査定をしています。理由は以下の理由です。
①約40年近く経過している車両だが、意外に壊れない、不具合が少ない。
②キャブのセッティングは社外ではすごく大変だが、ノーマルであればメンテナンスフリーに近い
③車両台数が少ないく、乗っている人がすくないのでCB魂に火をつけられる。
④6気筒最高という人が多い
上記理由で現在実は社員を含めて非常にほしい車両としてCBX1000はとにかくお問合せが入ったら他社より頑張り事が決定している車両です。CBX1000の売却金額が知りたい、高額で売却したいっと思ったらバイクブーンに是非お問合せください。
全長x全幅x全高 | 最高出力 | エンジン | 懸架方式(後) |
---|---|---|---|
2220mm x 885mm x 1175mm | 105ps/9000rpm | 1047cc 空冷4ストロークDOHC4バルブ直列6気筒 | スイングアーム式 |
前段でも記載しましたが、補足です、バイクブーンでは不動でも、長期さびだらけであってもカウルのパーツが不足していてもどんな状況でもCBX1000とにかく高額査定をしています。
2017年度 3台 買取価格1,100,000円
2016年度 4台 買取価格1,220,000円+純正部品買取200,000円
2015年度 2台 買取価格980,000円 ※事故履歴あり車両
2014年度 2台 買取価格1,140,000円
とほぼ毎年買取を実施しています!
他社とは違くCBX1000に特化した買取をお任せください!他社に負けない価格で高額査定を実施しています。
ダイヤモンド型のフレームに搭載されたCB1E型6気筒エンジン,燃料供給に28mm径CV型キャブレターを6基装着し最高出力105ps/9,000rpm・最大トルク8.6kg-m/8,000rpmのスペックを誇り、クランクケース両端を切り落とすなどしたほか、ハンドル・ステップ・ブレーキペダルチェンジペダルには量産車では初となるジュラルミン鍛造とし、最高速度225km/h・0-400m加速11.65秒は当時の世界最速記録でした。
同社が製造する本モデル以前の輸出モデルでは、北米向けに設計やデザインをしており、ヨーロッパ仕様はハンドル位置・ステップ位置・カラーリングを変えているだけであった。
このため日本国内と北米では大ヒットしたドリームCB750FOURもヨーロッパでの販売は伸び悩び、「ノルマンディ上陸作戦」プロジェクトで、フラグシップとして開発されたのが本モデルとなる。
しかしCB750F/900Fと共通のフロントサスペンションやダイヤモンドフレームの強度の問題から、本来のポテンシャルを発揮なかった、一方でCB750F/900Fの大ヒットにより本モデルは1981年モデルよりフルカウル装備の高速ツアラーへと大幅なモデルチェンジを実施した。
一度見たら忘れられない迫力のCBX1000です。
同時期には カワサキのZ1300(KZ1300)もデビューしているが、何と言ってもCBX1000のインパクトは強すぎる。
どんどん希少になるCBXの6発!その人気は根強い。
CBX1000の特徴でもある空冷、6発サウンドは、これが魅力の大部分を占めていると思ってます。
他のバイクには真似できない心地良いサウンドになっていて、高回転の時の心地よい排気音は何とも言えないものです。
さて、そんなCBX1000を語る上で外せないバイクがあります。それは1964年から投入された。3RC164/RC165/RC166というレースの為にホンダが作った今でいうワークスマシン。これがCBX1000の原点でもあります。現行モデルにはにはないサウンドになっている。今後発売されることはないサウンドに酔いしれてください。
CBX-Z
型式名CB1。1978年発売の1979年モデル。
CBX-A
型式名SC03。1979年発売の1980年モデル。デュアルピストンキャリパー・ブラックコムスターホイール・セミエア式フロントサスペンションを装着。オイルクーラーの大型化を実施した反面でカムシャフト・キャブの変更により最高出力がダウン。
CBX-B
型式名SC06。1980年発売の1981年モデル。フルカウリング装着やリヤサスペンションをプロリンクサス式に変更するなど大幅なモデルチェンジを実施。
CBX-C
1981年発売の1982年モデル。シート後部にグラブバーを装備。
その他にもCBX1000はマンガの世界にも登場する。
伝説のマンガでもある『特攻の拓』で登場する爆音Coolストリートスペシャルとして登場する。