ホンダ HORNET250高額査定実施中
ホンダ HORNET250なら専門買取のバイクブーンまでお任せください

お客様のバイク情報
- メーカー
- ホンダ
- 排気量
- 126-250cc
- 車種
- HORNET250
お客様の買取査定額
- 最高価格
- 768000円
- 平均価格
- 384005円

ホーネット250の買取価格相場
ホーネット250の買取はバイクブーンへお任せください。スズメバチという意味を持つホーネット。その名の通り、シートからテールまでのクビレのあるボディラインはスズメバチを彷彿とさせるスタイリングです。1996年から2007年まで販売されていたホーネット250は、250ccクラスのベーシックなネイキッドとして長年にわたって愛されてきた名車です。
CBR250から流れをくむ高回転型のエンジンは、公道、サーキットとあらゆる場面で走りやすく、そのパワーを遺憾なく発揮できる実用的なスペックといえるものでした。
バイクブーンではこれまでにもホーネット250の買取を実施しており、最小価格で428,000円、最大価格558,000円と高価買取を実現しています。長期間乗ることなく自宅に眠っているバイクがあれば、まずは一度バイクブーンへご相談ください。
オンライン自動査定はこちら
オンライン自動査定はこちらホーネット250の改造箇所
ホーネット250は手軽なカスタムを楽しめるバイクとしても有名です。カスタムパーツも多く流通しており、外装からエンジン、給排気系統にいたるまで幅広いカスタムを楽しむことができます。定番のカスタムといえばマフラー交換、各種ライトのLED化、ハンドルやステップの交換などライトなものから、フェンダーレス仕様やフルカウル化など大掛かりなカスタムまで幅広いです。
バイクブーンの専門買取結果をご覧ください!
公式ユーチューブ ありがとうチャンネルはこちら関連バイク買取情報
ホーネット250のマニアック情報
ホーネット250は総合的に見て初心者にとっても乗りやすいバイクです。足つき、シートのホールド性、グリップ力など、どれをとっても平均点以上の仕上がり。さらには250ccならではの維持費の安さもあって、初めてのバイクとして人気の高い1台でもあります。高回転型のエンジン音に惚れて購入するユーザーも多く、バイクショップに行って初めてその魅力に気付かされるケースが意外と多いようです。
直近のホンダ HORNET250の買取実績
■買取車種
HORNET250
■買取内容
お引越しが決まった為、長期不動だったホーネット250をお売りいただきました。不動期間が長かった為、バッテリーが上がっていたりサビ・腐食も出ておりましたが、大きな転倒傷は無かったので高値買取いたしました。
不動車を高く売るポイントは「現状のまま査定してもらう事」です。お金をかけて整備をして売るというパターンもありますが大体の場合、整備代以上のプラス金額は出ず、損してしまう場合がほとんどだかれす。
不動期間が長い車両のご売却をご検討中のお客様はぜひ一度当社までご連絡ください!
HONDA HORNET250(ホーネット250)
1996年、一番の特徴でもあるタイヤはCBR900RRと同サイズのホイールタイヤで
前方に張り出した大きなタンクと1本出しマフラーが特徴的で
排気量250ccとは思えない迫力のあるHORNET250。
250㏄のネイキッドバイクとしてもちろんですが、
ホーネットというブランドが好きという根強いファンも少なくありません。
排ガス規制強化の影響で単気筒や2気筒のエンジンが
現在では主流となっており、
4気筒エンジンは昔のバイクというイメージ。
今後はわからないにしても当分は4気筒エンジンの新車が
発売されることがない事を考えると
ホーネット250は比較的新しく憧れる人も多いバイクです。
バイクブーンでは、HORNET250(ホーネット250)の買取を実施しております。
2017年の買取上限相場価格は550,000円です。
車両の知識はもちろん、パーツの知識も兼ね備えた専門スタッフが
適正買取価格を車両毎に査定しております。
HORNET250(ホーネット250)の査定をお考えのお客様は
お気軽にバイクブーンへお問合せください。
同じくホーネットシリーズのHORNET600(ホーネット600)や
HORNET900(ホーネット)も買取をお考えの際はお任せください!
"車両データ
平均燃費: 32.0km/L(定地走行 60km/h)
エンジン型式 MC14E
型式 水冷4サイクルDOHC4バルブ4気筒
総排気量 249cc
圧縮比 11.5
ボア 48.5mm
ストローク 33.8mm
燃料供給装置 キャブレター
キャブレター形式 VP03
点火方式 フルトランジスタ式バッテリー点火
始動形式 セルフ式
エンジンオイル容量 2.7L
燃料タンク容量 16L
フリーランスライター3年目。
ドラッグスターに乗りたくてバイク免許を取得しました。現在はドラッグスタークラシック400を所有。
元大手通信会社に勤務していましたが、その後フリーランスに転身。現在はバイク関連の記事のほかにもAIやIoTなども手掛けています。
ここまで読んで頂き、ありがとうございます。
少しでも弊社にご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。
0120-20-1818お電話でのお申し込み 通話無料(携帯 PHS OK)