スズキ RGV250高額査定実施中
スズキ RGV250なら専門買取のバイクブーンまでお任せください

お客様のバイク情報
- メーカー
- スズキ
- 排気量
- 126-250cc
- 車種
- RGV250
お客様の買取査定額
- 最高価格
- 1320000円
- 平均価格
- 935000円

RGV250買取金額の相場について
RGV250の買取についてはバイクブーンにお任せ下さい。レーサーレプリカ全盛期に販売されたRGV250は、NSR250などといった他メーカーのフラッグシップモデルに対抗するために開発され、販売と共に「ガンマ」の愛称で親しまれてきました。
販売から30年以上経過しているにも関わらず、現代でもかなりの高額査定が期待できるバイクです。中古車の販売価格の相場は昨年まで70万円ほどとなっていましたが、現在では93万円ほとと、近年相場が上昇しつつあります。
レーサーレプリカ買取査定強化レーサーレプリカ買取査定強化をしているバイクブーンではRGV250を高価買取できます。
レーサーレプリカはコレクターからの人気も高く、修理用としての需要も高くなっているため、事故車であってもしっかり高額査定させていただきます!
オンライン自動査定はこちら
オンライン自動査定はこちらRGV250のレース歴や活躍したライダー
RGV250はロードレース世界選手権に参戦していたスズキワークスのRGV500ガンマがモデルとなっています。RGV500ガンマと言えば、レース好きなら誰もが知っている独特なフォームで人気があったケビン・シュワンツが最も有名ではないでしょうか?ケビン・シュワンツはRGV500ガンマを駆り、1993年にGP500クラスのチャンピオンとなりました。また、「キング・ケニー」との愛称で呼ばれていたケニー・ロバーツの息子、ケニー・ロバーツ・ジュニアもRGV500ガンマで2000年にGP500チャンピオンを獲得しています。
RGV250は国内レースでの人気も高く、レース参戦を目的として開発された「SP」モデルは当時のNSR250と肩を並べる性能を誇っていました。
今でも乗ってみたいと思う人が多く、実働車であればかなりの高額査定が期待できます。
RGV250をバイクブーンでお売りいただくと、買い取ったバイクを店頭に並べるため、実車を多くの人に見てもらえます。大切な愛車を手放そうとお考えであれば、ぜひバイクブーンにご相談ください!
バイクブーンの専門買取結果をご覧ください!
公式ユーチューブ ありがとうチャンネルはこちら関連バイク買取情報
RGV250のマニアック情報
RGV250は当時の世界GPに参戦していたバイクのカラーが有名です。特にタバコメーカー「ラッキーストライク」のペイントが施された「ラッキーストライクカラー」や、飲料メーカーの「ペプシカラー」はケビン・シュワンツが乗っていたRGV500ガンマのカラーリングのレプリカで、かなりの人気があります。また、レーサーレプリカ時代の終わりに他メーカーのレプリカバイクは衰退していくのに対し、RGV250はフルモデルチェンジをしながら更に進化を研げます。
モデルチェンジ後のカウルはラムエアを取り入れやすく、ストレートでは圧倒的な速さを誇りました。当時は苦手だったコーナリング性能も向上させるためにフレームも一新され、レーサーレプリカバイクとしては最強のバイクとなりました。
バイクブーンではそんなRGV250の買取査定を強化しています。
2ストレーサーバイクとして最強の性能を誇るRGV250は今でも需要が高く、中古車であっても高値で販売されていますので、バイクブーンでは買取に自信があります!売却のご検討の際は、ぜひお任せ下さい!
レーサーバイクの違う楽しみ方で、カフェレーサーというものもございます。こちらの記事では、カフェレーサーについてもご紹介しております。

自動車・バイク専門のフリーランスライター。
鈴鹿サーキットを中心にロードレース活動を9年間行い、全日本選手権も2年間参戦。
全国の主要サーキットでのレース活動の経験から、ライディングはもちろん、メカニカル面でも奥深いバイクの魅力をお届けします!バイク情報メディア「モリバイカー」も運営しております。
ここまで読んで頂き、ありがとうございます。
少しでも弊社にご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。
0120-20-1818お電話でのお申し込み 通話無料(携帯 PHS OK)